※2025年3月のRESAS新システムへの移行に伴い、従前のマップ・メニューと内容が異なる場合があります。そのため、新システムが正式に稼働しますと、一部記載のとおりに授業を進められなくなりますことをご了承ください。新しいメニューの一覧は こちら をご確認ください。
学習指導案(略案)
変化の激しい現代社会の中で、今、学校で育成すべき力とは何であろうか。
論理的な思考力・判断力・表現力、課題発見力・解決力、情報収集力・分析力、協働力、価値創造力…
本指導案は、RESASやシンキングツールなどを活用しながら、社会で求められているこれらの力を育成することをねらいとしています。
さらに、身近な地域の課題を考えることによって、自分自身が関わって地域を良くしていこうとする当事者意識を醸成し、地域を支える人材を育成することも同時に目指します。そのため、特に地域の産業や経済についてのデータ分析にも焦点を当てているのがこのプログラムの特徴です。
教師用/授業での投影用資料
PowerPointで入手
PowerPointのバージョンについて
資料データはPowerPoint 2016で作成されています。それ以外のバージョンで開いた場合、表示が崩れる場合があります。あらかじめご了承ください。
生徒用/ワークシート

PowerPointで入手
PowerPointのバージョンについて
資料データはPowerPoint 2016で作成されています。それ以外のバージョンで開いた場合、表示が崩れる場合があります。あらかじめご了承ください。